• 34×135

  • 初めての習い事に。

  • 135×70

  • 55×175

  • 135×34

南房総市・館山市エリアにて
書道教室を開いています。
書道は誰でもいくつからでも始められます。
書の世界に触れてみませんか?

-3歳から大人まで-

公益財団法人 書道芸術院の月刊競書に基づいて
毛筆と硬筆の指導をいたします。
全国規模の様々な展覧会等の作品にも
取り組んでいます。

《2025.1.23》
令和6年度 千葉県議会 児童・生徒表彰で
表彰されました  小2

《2024.11.16》
南房総市『教育の日』中央行事で表彰されました
【教育委員会表彰】小6
         小4
         小2

《2023.12.25》
大東文化大学 書道科 合格者 1名

《2023.12.18》
第56回JA全国書道コンクールで受賞しました
条幅の部 
【文部科学大臣賞】小1  

《2023.11.18》
南房総市『教育の日』中央行事で表彰されました
【教育委員会表彰】小3  
         小5  
【教育長顕彰】  小3  
         小5  


《各展覧会の審査結果は最終ページにて掲載》

それぞれの目標に合わせて、ひとりひとりに
寄り添った丁寧な指導を心掛けております。
多くの方に書の素晴らしさが伝わりますように…

  • セントラルミュージアム銀座

⭐︎お知らせ⭐︎

〜〜出品しない場合はお申し出ください。〜〜


◆毎日学生書道展(太宰府天満宮)締切12/17(火)
 【規定・半紙・八ツ切り】(学生)

◆日本武道館書初め大展覧会       締切1/5(日)
 【半紙or八ツ切りor条幅】(学生・一般)

展覧会情報

お問い合わせはこちらへ

教室スケジュール

稽古時間
13:30~18:00

◆(月)クラス 16:00〜17:30
◆(火)クラス 16:30〜18:00
◆(金)クラス 16:00〜17:30
◆(日)クラス 13:30〜15:00
◆(日)クラス 15:30〜17:00

曜日・時間のご要望はご相談ください。

  • <ご注意>
    ・遅刻や欠席の際はお早めにご連絡下さい。
    ・お電話に出られない場合がございます。
    ・書初め・条幅の練成会時はレジャーシートを
     ご持参願います。

教室概要

教室名房州書道会
講師舟寳恵美
住所千葉県南房総市本織(旧三芳村)
三芳中学校・三芳こども園近く
所属公益財団法人 書道芸術院
白扇書道会
教材『書道芸術』月刊競書を毎月ご購入 いただきます。
連絡先初めての方はお問い合わせフォームをご利用ください。
ホームページランキング参加中

powered by crayon(クレヨン)